仮想通貨ってどうやって手に入れるのか?

仮想通貨について 古印はじめ
今ではテレビでCMが流れているし、
購入経験がある人が周りにいたり
ネットを調べれは幾らでもやり方を教えてくれるし、
仮想通貨取引所へ電話して尋ねる人もいる。
どうやって仮想通貨を手に入れるか方法はいくつかある。
①取引所で買う
②持ってる人から譲ってもらう
③自分でマイニングする
Contents
仮想通貨の種類にもよるが、
①は取引所内で扱っている仮想通貨しか買えない
②は、自分が欲しい仮想通貨を持っている人を探す必要があるのと
③は、その仮想通貨がマイニング方式で発行している場合に限る
仮想通貨で皆が期待している事…大きく化ける事ではないか?
↑ 使いやすい取引所 GMOコイン
しかし
一時期の仮想通貨ブームを過ぎて、
爆上がりしそうな気配が無い今、
①〜③の入手方法では大きな資産を築けないのが現実…
今から値上がりしそうな激安で購入できるコインを買う→
ICO (イニシャルコインオファリング)に手を出す。
資金が余り出せない人にとってはICO に賭けてみることを提案したい。
少額で購入できるものもあるからだ。
ネットで探せば多くのICO情報が閲覧できるが、たいてい英語表記であ
読めて、理解する力があるなら、自力で探すのも良いだろう。
昨年は、仮想通貨バブルが弾け次に大きく儲けられるとしてICO
あのコインのようになるかも?
と、期待して購入したものの上場すらしていないものや、上場した
言われていた様な状態にならないならまだしも、詐欺ではないか?
爆上がりの仮想通貨を欲する限り、ICOへ注視しておかなければ
原石はたった数%の確率、自ら見つけなければならない。
原石がダイヤになれば
0→数百倍?
価値がつけば換金が出来る…
いつ換金するかでリターンが違う。
コメントを残す